買う  食べる  泊まる  見る  温泉・歴史

    湯場の歴史にぜひ、触れて下さい!

温泉・歴史MAP 連歌師宗祇終焉の地案内板日本水力発電発祥地跡吉池旅館の庭園内源水貞女 初花物語と自然薯そばの由来案内板 旭日橋跡案内板小田原馬車鉄道・電機鉄道跡案内板 旭橋 熊野神社・温泉源泉地
 
C 日本水力発電発祥地跡
 
日本水力発電発祥地跡
1892(明治25)年5月“須雲川発電所”が完成。この付近に製糸工場をつくった今村男爵の父親が, 須雲川から水を引いて発電したとされ、水車・ 発電機はいずれも国産第一号といわれています。
発電された電力は 箱根湯本から塔之沢方面に電灯用として供給されたようです。
日本水力発電発祥地跡
 

@ 小田原馬車鉄道・電機鉄道跡案内板

A 貞女 初花物語と自然薯そばの由来案内板

B 吉池旅館の庭園内源水

C 日本水力発電発祥地跡

D 連歌師宗祇終焉の地案内板

E 熊野神社・温泉源泉地

F 旭日橋跡案内板

G 旭橋